製品
ソリューション&サクセスストーリー
企業情報
技術サポート
ニュース&イベント
製品
ソリューション&サクセスストーリー
企業情報
技術サポート
ニュース&イベント

防衛EMIとメッシュ・コーティング

防衛EMIとメッシュ・コーティング

EMIコーティングとは?

EMIコーティングの紹介

電子機器からは、ある程度の電磁波が放射されています。この電磁波ノイズの電子機器外部への放射を抑制するために、EMIシールド対策がよく行われます。シールド材によって、周波数の異なるノイズに対するシールド効果が異なります。下図は、いくつかの一般的な材料のシールド効果を説明したものである。

図1. 一般的な材料のシールド効果
一般的な材料のシールド効果

EMIシールドタイプ

前面EMIシールドには2つのタイプがある:
  • 透明導電性コーティングは、光透過率の高い製品によく使用される、
  • EMIメッシュは、より優れたシールド効果があります。

表1. EMIシールドの比較
透明導電膜 EMIメッシュ
シート抵抗 5~10 Ω/sq <1 Ω/sq
透過率 80%-90% 70%-80%
減衰率 20~40db 30~60db
有効減衰範囲 (MHz) 20-1000 10-10000
良好な光学特性 中程度の光学特性
低~中程度のEMIシールド 優れたEMIシールド

透明導電性コーティング

最も一般的な透明導電性コーティングはITO(酸化インジウムスズ)コーティングです。これは、ディスプレイが高品質の光学特性を必要とする場合に理想的な選択です。光透過率は80~90%に達する。最も一般的な方法は、コートガラスとコートフィルムである。コートガラスは、ディスプレイやタッチスクリーンのガラスにITOコーティングを直接コーティングします。コートフィルムは、PETフィルムにITOコーティングを施す。塗布されたフィルムは、遮蔽対象物に貼り付けられる。

ITOコートガラス

EMI/RFシールド用ガラスに高品質な導電膜をコーティングします。

仕様
  • 真空蒸着されたITO(酸化インジウムスズ)コーティングは、仕様に合わせたインデックスが様々なレベルで提供されます。
  • ガラス上のITOコーティングは、高品質の光学特性と光シールド効果を提供します。
  • ITOコーティングガラスは、ラミネートフィルターまたは一枚ガラスとして提供されます。
  • 反射防止や防眩などの追加コーティングも可能です。
  • ガラス上のITOのレベルは以下の通り:≥ 5 ohm/sq

ITOコーティングフィルム(透明導電性フィルム)

フレキシブルPETフィルムへの多層透明導電性コーティング。

仕様
  • 低抵抗で高い可視透過率
  • ディスプレイ表面からのEMI/IRを低減
  • タッチスクリーン、ガラス、アクリルにラミネート可能
  • 提供されるITO/ EMIシールドフィルムのレベル:≥ 8-10 ohm/sq


ITOコートガラス
ITOコートガラス

EMIメッシュ

EMIメッシュは優れたEMIシールドを提供します。一般的なEMIメッシュは、ステンレス鋼線や銅線をマトリックス状に編んだものです。マトリックス密度の単位はOPI(Openings per inch)です。例えば、60 OPIは、1インチあたり60の開口部があることを意味します。OPI値が小さいほど、EMIシールド効果は高くなります。

金網EMIシールド

ワイヤーメッシュEMIシールドは、電子ディスプレイの光学シールドに使用されます。

仕様
  • ワイヤーメッシュは1Ω/□以上
  • 80または100opi(1インチあたりの開口数)
  • ステンレスまたは銅ベース
  • ステンレスワイヤー直径 - .0012" (31 μm)
  • 銅ワイヤーの直径 - .0022" (56 μm)
  • メッシュは光学基板間またはタッチスクリーン裏面にラミネート可能
  • ガスケット材で固定された金属フレームにメッシュを適用可能


EMIメッシュ

アプリケーション EMIメッシュ

Winmateでは、ご要望に応じてEMIメッシュコーティングを施し、非常に高いシールド性能を実現しています。EMIメッシュコーティングは、電子機器の外部への電磁ノイズ放射を抑制します。最も一般的な用途は、防衛関連製品です。